コーヒーブレイク勉強法
重要性 | ★☆☆☆☆(低) | 実践難易度 | ★☆☆☆☆(易) |
コーヒーブレイクの勉強は、馬鹿にはできないんですよね。
1番のメリットは自然とリラックス状態を作れることです。
リラックス状態で勉強すれば、アルファー派がたくさん出て、
集中力が高まるのは有名な話です。
「アルファー派」とは、脳波の一つで、8ヘルツ以上13ヘルツ未満の波をいうらしいです。
この波は、成人の覚醒・安静時の標準の脳波であると言われています。
勉強時には一番大事になる脳波であるということだけ知っておいてくださいね。
コーヒーブレイクの勉強は、特に疲れた頭の中をうまく整理できるため、できれば1日に
数回はコーヒーブレイクの習慣をつけてほしいですね。
コーヒーブレイクは、15分程度が良いと思います。
それ以上長くなってしまうと、ダラダラとしてしまい 勉強に戻ることができなくなる恐れが
あるからです。
あと、私の考えるコーヒーブレイクは、 休憩と勉強の中間的な位置づけなので、
漫画、雑誌やテレビは止めましょう。
私のコーヒー活用法はこんな感じです。
○勉強を開始する時に、まず一杯
(すぐに勉強に取り掛かれないタイプの人にはお勧めです!)
○お昼ごはん後に一杯 ※1
○15時?16時頃に、甘いものと一緒に一杯
○夕食後に一杯 ※2
※1 お昼ごはん後に仮眠をとる場合は、仮眠をする直前にゴクッと飲んで10分?15分
寝ます。すると、ちょうど目覚めるときにカフェインの効果がでやすいので、
すっきり目覚めることができます。一般的には、仮眠後にコーヒーを飲むのが
普通だと思いますが、一度試してみてください。
※2 夜10時以降にコーヒーを飲むのは出来れば避けてもらいたいです。
夜型の方であれば、問題ないかも知れませんが、寝つきが悪くなる恐れがあります。
ご注意を!
あくまで、コーヒーブレイクは勉強時間の合間(少しのリラックス)だと捉えていただきたいと
思います。
ps コーヒーが駄目という方は、紅茶でも何でもいいですよ? ^^
◆ 要点整理 ◆
□ コーヒーブレイクの時間は15分程度にする
□ 1日に数回リラックス状態をつくる