資格試験☆資格試験7つのPower!

TOP>資格試験勉強法~精神論(2.モチベーション維持のコツ)

モチベーション維持のコツ

重要性 ★★★★★(高) 実践難易度 ★★★★★(難)

喝をいれる 受験をする際に、いかにモチベーションを維持していくかが重要になります。  

特に、1年に1回しか受験するチャンスがないような試験(行政書士、社労士、税理士、公認会計士、司法試験、中小企業診断士など)においては、自分の気持ちをうまくコントロールし、モチベーションを維持していく必要があるでしょう。

では、具体的にうまくモチベーションを維持していくにはどうしたらいいのでしょうか?!

一般的にモチベーションを維持するためのコツとして、よく言われるのは、以下のような事です。

?合格後の自分の姿を想像すること
?スランプ時には息抜きも必要
?プラス思考で物事を捉えること
?適度な運動をすること
?十分な睡眠をとること    etc.

勉強をさぼるな!!といわれてもそれが、出来ないから悩んでいるという反発があるかもしれません。

自分が一番奮起できることは何かを考えることが大事です。 単純なものとして効果がでやすいのは、
以下のような事です。

?お金持ちになりたい、高級ブランドが欲しい
?絶対、こいつには負けたくないというライバルをこっそり見つける
?1週間ごとに、自分へのご褒美を用意する
?点数の良かったテストはずっと鞄の中にしまいこんでおく
?毎朝、毎晩、鏡に向かって『自分は出来る!!絶対合格する』と言い聞かせる   etc.

ついでに、モチベーションが下降する原因で多いものを以下挙げておきます。

1)思うように勉強がはかどらない、点数が思うように伸びない
2)風邪を引いてしまい、ペースが乱れた
3)友達より遅れをとってしまっていると、自分を否定的に見てしまう
4)彼氏、彼女、夫、嫁と喧嘩した
5)家の中でトラブルが発生した    etc.

こういう原因をとにかく排除できるようにしていきましょう。

特に、各種受験学校に通われている方のモチベーションが下降する原因として、 あまりにも過剰に
他人と比較をしてしまい、点数が悪いときに落ち込んでしまうという ケースがあります。

また、通信、独学の方は、家の中でのトラブルや風邪をひいてしまった時にそのままダラダラとペースを乱してしまうことが考えられます。

とにもかくにも、合格するためには長期にわたってモチベーションの維持が 必要になりますので、自分をうまくコントロールする方法を見つけ出してください。

◆ 要点整理 ◆

□ 自分が1番奮起できることは何かを考えてみる
□ モチベーション低下要因を排除していく
□ 他人との比較を過度にしないこと